2010July西表島旅行 ブログトップ

サガリバナ@西表島 [2010July西表島旅行]

2010年の西表島旅行のサガリバナをご紹介します。

サガリバナ(Barringtonia racemosa)はサガリバナ科の常緑高木。
東南アジア一帯の熱帯・亜熱帯に分布し、日本では南西諸島(奄美大島以南)に自生しています。

※「サガリバナ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。最終更新 2010年8月29日 (日) 16:39、より引用


サガリバナが観られるのは6月下旬から7月中旬あたり。
主にマングローブの河流域で観ることができます。
1.jpg
10.jpg

11.jpg9.jpg
7.jpg6.jpg

8.jpg
5.jpg
2.jpg

サガリバナは夜に開花し、朝には散ってしまいます。
そして、散ったピンクや白の花びらは川面に漂い、とても幻想的な光景になります。
3.jpg

西表島の星空 [2010July西表島旅行]

2010年7月8日~13日西表島旅行の星空写真です。

カメラは、Nikon D80。
レンズはTokina AT-X107FisheyeとNIKKOR 35mm f/1.8Gです。

西表の空は、星座が見つけにくいほどに、星がたくさん見えました。

天の河撮影には魚眼レンズが良いですね。
星って意外と動いているもので、30sec以上の長時間露光ですとかなり星が流れてしまいますが、
魚眼レンズだとあまり気になりませんね。
17_005nef.jpg
(11.5mm、F3.8、ISO1000、SS98secで撮影)

17_362nef.jpg
(10mm、F3.5、ISO1250、SS50secで撮影)

18_008nef.jpg
(10mm、F3.5、ISO1000、SS68secで撮影)

19_402nef.jpg
(10mm、F3.5、ISO1250、SS44secで撮影)

これくらいの高感度になると、noiseがかなり気になります。

これは35mm f/1.8Gで撮影した北斗七星です。
20_0022nef.jpg
(35mm、F1.8、ISO1000、SS27secで撮影)

さすがにf1.8は明るいです。
でもピントあわせがとてもシビアです。

星空撮影では、ピントが合っているかどうかは、ファインダーを覗いても良くわかりません。
このときは、撮影を繰り返しながらピントを合わせていきました。
ピント合わせもライブビュー機能があれば少しは楽になるのでしょうか?

星野写真の世界では、複数のimageを重ね合わせるcompositeという方法が常識になっているようです。
compositeすることでnoiseも減らせるようですから、次回はチャレンジしてみようと思います。

2010年7月8日~13日西表島旅行 [2010July西表島旅行]

2010年7月8日~13日西表島旅行

2010年7月の5泊6日の西表島旅行です。
2回目の西表島。今回も宿泊はニラカナイ。
1.jpg

旅行初日(2010/7/8)、曇り

西表到着はすでに夕方。本日はホテル近くの「キッチンいなば」で夕食です。これが目印。
2.jpg

キッチンいなばは店内は綺麗だし、料理も美味しいし、夜には店主が三線を弾いてくれて、大変オススメです。

今日は曇りで残念ながら星空は見えませんでした。


旅行2日目(2010/7/9)、曇り

ニラカナイの朝食は、まぁ、普通のバイキングです。
西表島では食事をする場所に困りませんから、ホテルは朝食無しでもよかったかもしれません。

午前中はプールでゆっくり過ごし、午後からは今回の最大のお目当ての西表野生生物保護センターへ。
途中、ピナイサーラの滝が見えます。
3.jpg

西表野生生物保護センターは、西表島の自然を紹介・解説する環境省の施設です。
特にイリオモテヤマネコに関する資料が充実しており、その保護のための啓蒙活動も行っています。
4.jpg

これはセンターで保護され、リハビリ中のヤマネコ「よん」です。センター内のモニターで見ることができます。
5.jpg

イリオモテヤマネコの剥製も展示してあります。
6.jpg

今日の夕食は、西表島南部の大原にある「満八」で頂きました。
8.jpg

南風見田(はえみだ)の浜から見る夕日です。
9.jpg

今日も一日曇り空。沖縄に来て天気が悪いと、意外とテンションが上がらないものです・・・。


旅行3日目(2010/7/10)、晴れ時々曇り

今日はピナイサーラの滝トレッキングツアーの予定でしたが、諸事情によりキャンセル。
丸一日空いてしまったので、とりあえず西表野生生物保護センターへ行ってきました。
センターではヤマネコ検定というものをやっています。
初級・中級・上級とあり、合格すると、認定証がもらえますよ。
3.jpg

西表野生生物保護センターのあと、由布島へ。由布島へは水牛車でわたることが出来ます。
4.jpg

水牛が池で休んでいます。
5.jpg

由布島は、全体が植物園になっています。
6.jpg
7.jpg

私たちが行った時は潮が引いており、西表島へは歩いて帰ることが出来ました。
8.jpg
9.jpg

由布島のあたりから、ヨナラ水道をはさんで小浜島が見えます。
10.jpg

ホテルへ向かう途中、中野ビーチへ寄りました。
ここも透明度が高く、ちょっと沖の方へ行くとスノーケリングも出来るようです。
11.jpg

今日の夕食は「初枝」で。やっぱりここの料理は美味しいです。
14.jpg

初枝からの帰り道、天の河が見えました。
17_66nef.jpg
(10mm、F3.5、ISO1600、SS40secで撮影)


旅行4日目(2010/7/11)、快晴

本日はサガリバナクルーズです。
2008年の西表島旅行ではほとんどみることが出来なかったサガリバナですが、
今回はほぼ満開です。
4.jpg5.jpg7.jpg
サガリバナの写真は別ページでも紹介したいと思います。

午後からは星砂の浜でスノーケリングを楽しみました。
9.jpg
10.jpg

今日の夕食は、白浜港近くの「レストラン白浜」。
ここはとんかつが絶品です。
11.jpg

店の周りは猫だらけ。
12.jpg

白浜港です。
13.jpg

白浜港からホテルへ帰る途中の夕日です。
16.jpg

この日の夜は、浦内川で星空撮影。
この場所は、ニラカナイの方に教えて頂いたのですが、本当に真っ暗で、星を眺めるには最高の場所です。
19_0019nef.jpg
(35mm、F1.8、ISO1000、SS25secで撮影)


旅行5日目(2010/7/12)、快晴

本日はバラス島スノーケリングの予定でしたが、またもや諸事情によりキャンセル。
そして祖納にある西表西部診療所へ行って参りました。
2.jpg

今日のランチは祖納にある片桐ラーメンで頂きました。
6.jpg
7.jpg

午後は浦内川へ。
写真では伝えきれないのですが、本当にすばらしい景色でした。
8.jpg
9.jpg
10.jpg

ホテルに帰る前にカフェ「なかゆくい」でお茶をしてきました。
おしゃれなお店です。お店からバラス島や鳩間島が見えます。
13.jpg

最後の夕日ですが、水平線に落ちる夕日はやっぱり見えませんでした。
14.jpg

夕闇迫る月が浜です。
15.jpg
16.jpg

この日の夜も浦内川で星空撮影。
ホテルからも星が結構見えるんです。
18_399nef.jpg
(10mm、F3.5、ISO1250、SS38secで撮影)

星の写真も別ページで少しご紹介したいと思います。


旅行最終日(2010/7/13)、快晴

今日は東京へ帰る日。
当初の予定通りには行きませんでしたが、おかげでゆっくり過ごすことができました。
西表島にくると色々とやりたいことが沢山あったりするのですが、こんな風に時間を贅沢に無駄に
使うのも悪くないです。

星空撮影も初めてのチャレンジでした。
お見苦しい写真ばかりでしたが、画像処理なんかも勉強していこうかと思ってます。
2.jpg

2010July西表島旅行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。