東京の桜 [その他]

昨日7/29は隅田川の花火大会。
この日の東京は朝から猛暑で夕方からは豪雨でしたが、無事に開催されたようでなによりです。
隅田川花火大会は、何故か雨降りという印象があります。

気付けば来週からは8月。もう夏真っ盛りなんですね。
しかし当方blogは4月に遡ります。
例年の東京の桜は毎年3月末には満開となり、多忙な季節と重なって花見どころではないところ、今年は開花が遅れたようで、撮影した4/10もまだまだ桜は満開。
仕事帰りに撮影した東京の桜です。

芝公園の桜。
Sakura01.jpg

東京タワーと共に。
Sakura02.jpg

増上寺と桜。
Sakura03.jpg

皇居に到着したころには陽も落ちて参りました。
Sakura04.jpg

ここからは夜桜見物。半蔵門あたりから東京タワーと共に。
Sakura05.jpg

この辺りは皇居ランナーと花見客とで、危険極まりない状態でした。。。
Sakura06.jpg

桜の名所、千鳥ヶ淵。十年以上も東京にいながら、千鳥ヶ淵の桜を見るのはこれが初めてでした。。。
Sakura07.jpg

この辺りは花見客が一層多く、大混雑。実は前日まで夜桜がライトアップされていたそうで残念。
Sakura08.jpg

最後に再び東京タワーと共に。この辺りはもう北の丸付近なんですが、方角的に東京タワーが見えるんですね。
Sakura09.jpg

お堀に写った東京タワーが綺麗でした。
Sakura10.jpg

夜桜撮影は難しいですね。
シャッタースピードを遅くせざるを得ないのですが、風が吹けば桜はぶれるし、周囲は明るすぎるし。
ちょうど3月の殺人的な忙しさが終わったタイミング。東京に出てきて十数年、都心で夜桜をゆっくり見物したのは初めてだったような気がします。見事な桜でした。

当方blog、まるで日記帳みたいになってしまっていますが、こうしてblogを続けることで、多忙な毎日のせいで忘れていた頃のことを思い出すことが出来るのは嬉しいです。

ANA成田離陸動画 [飛行機・船]

先日upした仙台帰省の際の成田空港離陸動画です。
珍しく窓側席に座ったので、タキシング~離陸から太平洋上に出るまでの動画を撮影してみました。



成田空港は大渋滞でしたが、Polarのボーイング747-8Fを見れたのは嬉しかったです。
新型ジャンボもカーゴ用としてはそれなりに需要があるようですね。

ANAの機材はプレミアムクラス無しのボーイング737-500。狭かったなぁ。。。

こんな動画でごまかしていますが、竹富島旅行の写真の整理はまだまだです。。。

荒浜小学校震災遺構 [その他]

竹富島旅行の写真整理に手が付けられず、放置していた時間をちょっとだけ巻き戻してみたいと思います。
今年のGW、もう2か月以上も前ですが、仙台の実家に帰省したときのこと。
東日本大震災の震災遺構として残されることになった荒浜小学校を訪問して参りました。

仙台は私の地元。到着したその日に、仙台空港近くに住む友人に会う予定があったので、わざわざ成田空港から空路で仙台入り。飛行機で東京から仙台に行くなんて、これが最初で最後でしょう。
Arahama01.jpg

何十年ぶりかの仙台空港。ずいぶんと綺麗になりました。
Arahama02.jpg

空港まで出迎えてくれた友人と食事の後、荒浜小学校へ。
Arahama03.jpg
外観はずいぶんと綺麗に見えましたねぇ。

東日本大震災と震災遺構の説明。この写真だけは、クリック頂ければ大きなサイズでご覧いただけます。
Arahama04.jpg

2階のベランダ。無残にも破壊された柵と青空とのミスマッチ。
Arahama05.jpg

1階の教室の様子。
Arahama06.jpg

破壊された柵から見える景色。
Arahama07.jpg

各階には様々な説明があります。
Arahama08.jpg

な~んにも無くなってしまった荒浜地区。昔は家と防風林が立ち並び、海など見えなかったのです。
Arahama09.jpg

裏手のドアはそのままの姿をさらしていました。
Arahama10.jpg

未だに住人は戻ってきていないようです。
Arahama11.jpg

深沼海岸。小学~中学生の頃は良く泳ぎに来たものです。昔から波が荒いと言われていましたが、この日は穏やか。この海が襲ってきたんですね。
Arahama12.jpg

荒浜小学校は、私が通っていた小学校と近く、ここで体育大会を行ったこともあるし、なによりこの辺りは海にも近く、絶好の遊び場でした。
時間が経つにつれて記憶は薄れていきます。荒浜小学校が遺構として残ったのは良かったと思いました。

地元の友人は元気一杯。
イチゴ狩りに連れて行ってくれたり、大変なおもてなしを受けました。親友の存在はありがたいものです。
Arahama13.jpg

最近の九州の大雨や、熊本・阿蘇の大地震のことも、忘れてはなりませんね。

リッツカールトン東京宿泊記 [ホテル・旅館]

竹富島の写真の整理がついておらず、ちょっとホテル滞在記でも。

先週の三連休、仕事に疲れてどこか都内のホテルに宿泊しようと考えておりました。
そこで候補に挙がったのがリッツカールトン東京。
なかなか手の出ない価格帯のホテルではありますが、マリオットの会員になったこともあって、リッツに決定。

ところで、マリオット会員のベネフィットを享受するには公式サイトからの予約が必要。
その一方で、先日の記事で書いたダイナースプレミアムというクレジットカードを保有していると、予約サイトの「一休」のダイヤモンド会員にもなれます。但し、マリオット会員のベネフィットは受けられず、宿泊記録にもならない。

なので、とりあえず公式サイトから予約しようとしたら、一休よりも¥30,000も高く、しかも朝食は別途。
正直、一休ダイヤモンド会員の利点が分からないのですが、ダイナースモールから予約・決済すると、ダイナースのモールのボーナスポイント合わせて一撃で約4,000マイル近くも貯まる計算。

というわけで、初リッツなので公式サイトから予約したかったけど、一休経由で節約。
前置きが長くなってしまいましたが、東京ミッドタウンへ行って参りました。

リッツカールトン東京は、東京ミッドタウンの45~53F。まず、入り口が分かりにくい。
Ritz01.jpg
最近の外資系ホテルは、高層ビルの上層階に入居するケースが多いですが、入り口が分かりにくいことが多いです。

そこから先は迷いながらも長い長い廊下を進みます。
Ritz02.jpg

ようやくロビー階へ到着。チェックイン後、係の方にお部屋まで案内していただきますが、これまた迷路のようで、一人だと迷ってしまいます。
RitZ03.jpg

こちらがお部屋。一番リーズナブルなお部屋だと思いますが、それでも52m^2もあります。
RitZ04.jpg
テレビも大きい。
RitZ05.jpg

広い広いバスルーム。シンクが2台、独立したシャワーブースやテレビもあって、ここだけで暮らせますw
トイレとバスタブは、写っておりませんが、写真の右側にあります。
RitZ06.jpg

そして眺望。
RitZ07.jpg

六本木ヒルズ森タワーが眼前にあり、それ以外、遮るものはなく素晴らしい眺め。
RitZ08.jpg

国立美術館と青山霊園。遠くには渋谷も見えます。
そういえば、一人暮らしの際に自転車通勤していたのですが、この青山霊園を突っ切る道が通勤路でした。
RitZ09.jpg

一休の宿泊プランについていたリッツのアロマ。ホテル内でも販売していたのですが、¥10,000でした!
RitZ11.jpg

とりあえずひと眠りすると、陽が落ちて参りまして、
RitZ12.jpg

最高の夜景!
RitZ13.jpg

夜になって妻もホテルに到着したので食事に出かけようとしたところの、ロビーの様子。
Ritz14.jpg

生バンドでの演奏が。ホントに優雅な時間・空間です。
RitZ15.jpg

夕食はミッドタウンにて。昼間は厳しい暑さでしたが、夜はオープンエアでも気持ちよかったです。
RitZ16.jpg

楽しみにしていた朝食。
RitZ17.jpg
リッツの朝食は、一応、卵料理は付いてきますが、基本、コンチネンタルブレックファーストという感じで、個人的には、ほぼフルブレックファーストを提供するコンラッド東京やウェスティン東京の方が好みでした。

レストラン側は東京タワービュー。アークヒルズ六本木や虎の門ヒルズも一望できます。
RitZ18.jpg

ロビーラウンジの様子。
Ritz19.jpg

チェックアウトは12:00なのですが、レイトチェックアウトを申し込んだら13:30までOKということで、お部屋でゆっくり過ごしました。

この日も猛暑。帰りは乃木神社にご参拝し、TBSのお祭りにも寄って、汗だくになって帰宅しました。
RitZ20.jpg

リッツカールトン東京は、コンラッド東京やインターコンチネンタルのような現代的な造りと違い、伝統的なアールデコ調の造りで敬遠気味だったのですが、大変素晴らしい滞在となりました。
また泊まりたいけど、私の経済力ではランクが高すぎるかな・・・。
他にもマンダリンオリエンタル、アンダーズ、アマンとか、泊まってみたいホテルも多いですし(アマンは無理かな・・・)。

※ホテルブログを見てますと、多くの方がクラブフロア(エグゼクティブフロア)をご利用してますよね。
確かに、クラブラウンジが使えたり、ホテルによってはお部屋が少し贅沢だったりするようですが、どうも価格に見合った価値を私には見出せません。
以前、ヒルトン東京でラウンジアクセス権を頂いて利用したこともあるのですが、お酒も飲まず、おやつも食べない私だと、むしろお部屋でゆっくりと過ごしたいと思ってしまいます。
これも、航空系での上級会員に価値を見出せるかどうかと同じような価値観の違いなのかもしれませんね。

マイレージ [飛行機・船]

JALとANA、どっちが好きかと問われたら、私はJAL派です。
特に強い理由があるわけでもないのですが、JALの良いところを挙げてみると、
・クラスJがある。
・国内線ファーストクラスは、ANAのプレミアムクラスよりも居心地が良い。
・イメージですが、なんとなく接客が丁寧(?)
といったところ。

ですが、一昨年にJGCを取得したので、今年はANAに乗っておりまして、先月に50,000プレミアムポイントに到達し、プラチナステータスを得ることが出来ました。
ANA_Platina.jpg

そして、無事にSFCも取得。
ANA.jpg

これで、ワンワールドとスターアライアンスの両方でベネフィットを得られるようになりました。
まぁ、海外旅行に無縁の我が家には無用の長物なのですが、移動が大の苦手の私。
これで少しは移動中も待ち時間も少しは快適に過ごせるかな、と。

ANAに乗っていて驚いたのは、国内線機材のプレミアムクラスにもクレードルシートがあること。
国際線のビジネスクレードルよりはシートピッチが狭い気がしましたが、そこはビジネスクラスと同様のシート。
素晴らしい乗り心地でした。このシートに当たったのは1度だけでしたが、羽田・石垣線という長距離だったので、とても楽チンなフライトでした。このシートなら、ANAのプレミアムクラスに軍配ですね。
しかもJALは737の小型機メインであり、最近の発表では大型機はエアバスA350-1000に限定する模様。
これに対してANAは国内線にもボーイング787を導入してますし、新型のボーイング777-Xも導入予定とか。
機材の点でも、ANAの魅力は増しています。


さて、飛行機に乗る機会も多くない我が家は、ほぼ全ての支払いをクレジットカードで決済することでマイルをためています。
クレジットカードでのマイル交換レートは、多くは200円=1マイルか100円=1マイル。良くても100円=1.25マイル。

そんな中で、陸でマイルを貯める最強のカードが、「ダイナース プレミアムカード」です。こちらはなんと、
・100円=2マイル
と、通常の倍のマイルが貯まります。

私も一時期、ダイナースの一般カードをメインにしておりましたが、それほど決済することなく、今ではメインカードはアメックス。なので、ダイナースはそろそろ解約しようと思っていた矢先、何故かインビテーションが!

問題は、ダイナースのポイントはANAには移行できてもJALには移行できないこと。
とはいえ、100円=2マイルの魅力には勝てず、作ってしまいました。

Diners.jpg

ダイナースプレミアムには多くのベネフィットが付帯しますが、私の使い方で魅力的なのはマイルぐらいのもの。でも、ANAはA380をハワイ線に導入予定ですから、A380のビジネスクラスを目標にマイルを貯めたいと思います。

今日の小夏と虎 [我が家のネコ]

今日の小夏と虎です。

仲が悪そうで、そのわりにはいつも近くにいる二匹。
Konatora.jpg
適度な距離を保っているのが良いようです。

さて、先月の6月には、2年ぶりに八重山は竹富島に行って参りました。
当初は波照間島のつもりでしたが、目当ての宿が取れず、いつもの竹富島。
早ければ梅雨が明けているだろうと見込んで期待していたのですが、残念ながら連日の雨。
そして、最終日、帰りの船にのるため、宿から港へ向かうタイミングで、青空が広がってきました。
急遽、西桟橋に寄ってもらったときの写真がこちら。
taketomi.jpg
これ以降、八重山は晴れ続きで、私が帰ると同時に梅雨明けとなったようです。。。

実は3月にも那覇に遊びに行ったのですが、これまた連日雨続き。
どうもついていない。。。

写真が整理できたら沖縄旅行記もupしてみようと思います。

今日の小夏と虎 [我が家のネコ]

猫好きだという会社の新人が、妻にプレゼントしてくれた帽子(?)。

イチゴちゃんだそうです。まずは虎にかぶせてみました。

さすがに虎は嫌がる様子もなく。
DSC_9438.jpg

小夏はダメかな~とおもいましたが、
DSC_9420.jpg
やっぱりすぐに嫌がって脱いでしまいました。

小夏と虎と [猫のごはんとか病気とか]

半年ぶりの更新になってしまいました。。。
仕事は相変わらずでストレスフルの毎日、ブログを更新する気力すら無くなって放置状態でしたが、我が家の猫を紹介するために始めた当ブログ。彼らが元気なうちは頑張って更新して参りましょう。

さて、今年の2月のこと、たまたま尿検査してみたら膀胱炎の再発が見つかった虎。
結局、なんの症状も出ることなく、無事、完治いたしました。

ただ、以前にレントゲンを見たところ、通常の猫であれば卵型の心臓が、ハートの形をしているとのこと。
tora01.jpg

tora02.jpg
まぁ、この写真ではイマイチ分からんのですが、念のためMRIを行ったところ、特に問題なし。
2月以来、膀胱炎の再発もなく、元気にしています。


仲がいいのか悪いのかよく分からない二匹。虎が小夏にくっついています。
tora03.jpg

tora04.jpg
意外と嫌がらないと思っていたら、やっぱり小夏は嫌がって、すぐに逃げて行ってしまいました。

ボチボチではありますが、当ブログも再開していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。