猫のごはんとか病気とか ブログトップ
前の10件 | 次の10件

今日の小夏と虎 [猫のごはんとか病気とか]

膀胱炎の薬を投与し始めた虎。
調子はよさそうです。
いつものことですが、投与している薬は虎にとっては非常に即効性があるようで、あげたその日から体調が良くなるみたいです。
この分だと、おそらく結石ではないのかな。
tora.jpg

小夏も元気。身体についた病院の臭いも徐々に取れてきています。
目薬は継続中。まだ少し涙目になっていることもあるので、しばらくは続けてみようと思います。
衣装ケースの中がお気に入りです。
kona.jpg

2匹の仲も少しずつですが、元に戻りつつあるようにみえます。

2枚とも50mm/f1.4のレンズの開放で撮影しましたが、さすがに被写界深度が浅いです。
おかげで乱れた部屋がボケてカモフラージュできます(笑)。

虎の異変(11回目の膀胱炎再発?) [猫のごはんとか病気とか]

いつもは滞りがちな当方blogの頻繁な更新は、ある意味、飼い猫の病気のサインでもあります。

夜が明けても、退院した小夏を威嚇し続ける虎ですが、今日はどうも様子が変。
表情に元気が無く、後ろ脚がブルブルと痙攣している感じ。これは虎の膀胱炎のサインでもあります。

とりあえずおしっこを採取できたので動物病院へ。
体重は3.9kg。直近の12/2よりも-0.3kgで、初の3kg台。これは良いことです。

ですが尿検査の結果は、
・ph=6~7
・赤血球が多く検出
・ストルバイトも検出
・細菌感染は検出されず

やはり異常が起きていました。
まず、検出された赤血球から、比較的大きな出血があるようで、どこかで炎症を起こしていると思われます。
可能性としては、膀胱炎と結石のいずれかが疑われます。

ストルバイトが検出されたことで結石が疑われますが、尿の採取から検査まで少し時間をおいてしまったため、
精度が悪く、phも極端なアルカリ性にふれているわけでも無いし、phコントロールの食事を続けていることを
考えると、この可能性は低いそうです。

他方で膀胱炎ですが、球菌は、検出されない程度でも微少に存在すれば、それが膀胱炎の原因になるそうです。
結石の可能性が低いとすれば、やはり膀胱炎再発が疑われます。

そんなわけで、これから1週間、膀胱炎治療として、
・消炎鎮痛剤のオンシオール
・抗生剤のビブラマイシン
を1日1回、投与します。おしっこは十分に出ているので利尿剤等は不要とのこと。

10回目の再発が完治してから、膀胱炎になりやすい寒い冬を乗り越えて10か月強が経ったわけですが、
とうとう再発なのかもしれません。

この1週間で良くならなければ、画像診断で結石の有無を検査します。

元気の無さそうな虎。病院から帰ってきてからは、小夏を威嚇することもありません。食欲は旺盛ですが。
tora.jpg

対照的に小夏は元気一杯なのです。
kona.jpg

それにしても、ここにきて二匹がほぼ同時に体調不良。
しかも、図ったように、飼い主の仕事の最大のピークを過ぎて、少しゆっくりしていたところ。
この時期でなければ、飼い主が彼らの異変に気づくことは困難だったでしょう。
もしかしたら、この約1年間、飼い主にほとんど相手にしてもらえなかった二匹も必死に頑張っていたのかもしれません。
それがここにきて、このような形で表に出てきてしまったのかな、とも考えてしまいます。
小夏、虎、ごめんよ。

小夏の退院 [猫のごはんとか病気とか]

今日は会社を定時であがり、入院治療していました小夏を迎えに行って参りました。

角膜びらんはほぼ完治ですが、あと2,3日は3~4回/日の目薬が必要。
入院中、下痢をしていたので、その薬を投薬中。しかし入院で緊張していたのが原因だろうとのこと。

帰宅すると、一目散にベッドの下に逃げ込むかと思ったら、普通にリビングをウロウロ。
晩御飯も一気に完食。トイレに入ったので様子を見ると、ちょっと柔らか目ですが快便でした。

とても元気です。6日間、良く頑張りました。
kona25.jpg
身体に病院の臭いがついてしまっているので、身体をタオルで拭いてあげたらとても喜んでいました。

対照的に様子のおかしいのが虎。
ウーウーと低い唸り声を上げて小夏を威嚇しています(小夏は全く意に介さないようですが)。

今後は、目薬として、
・抗生物質のゲンタノール
・抗炎症剤のティアローズ
の2種類を5分以上空けて点眼します。
kona26.jpg

下痢止めとして処方された
・デイアバスター
・ビオイムバスター
は明日の朝あげて、問題無ければ不要でしょう。

ご心配して下さった方々、ありがとうございました。

小夏の入院2日目 [猫のごはんとか病気とか]

角膜びらんで昨日から入院中の小夏。
電話で様子を聞いてみると、
・容体は安定している。
・角膜の傷は小さくなってきている。
・充血も治まってきている
・でも緊張のせいか、ゴハンを食べない

良くなってきているようですが、点眼は30分に一回とか。
退院はもう少し先かもしれません。
明日は仕事を定時で切り上げ、小夏の好きなおやつを持って、面会に行くつもりです。

小夏の入院 [猫のごはんとか病気とか]

今日3/23、我が家の黒猫の小夏が入院することになってしまいました。

表在性角膜びらん、というもので、右目の角膜の表面が剥がれ落ちてしまっていました。
下の写真の緑色の部分が、角膜の剥がれた部分。
kona23.jpg

なにか布のようなもので擦ったのが原因と思われます。
幸い、表面のみにとどまっており、眼球内部はきれいなので、目薬で良くなるはずということですが、
少なくとも1~2時間に1回は3種類の目薬を点眼しなければならず、特にここ2~3日できっちり処置することが大事とのこと。

しかしながら、飼い主夫婦には仕事があります。
いや、どちらかが仕事を休んだとしても、小夏相手に一人で3種類の目薬を点すというのは困難を極めます。
しかもエリザベスカラー必須。どれだけ暴れるかは想像に難くありません。
そんなわけで、大事を取って、即入院となりました。

それにしても、気づいたのが休日だったのは幸いでした。
少し前の超多忙時だったら、小夏の異変に気づかず、細菌感染により眼球が潰瘍化していたかもしれません。

早期に発見できたのであまり心配はしていませんが、病院が大嫌いの小夏。かわいそうですが、ちょっとだけ我慢です。
kona24.jpg

今日の虎は一人ぼっち。寂しそうです。

宝の山 [猫のごはんとか病気とか]

今日、注文していた猫砂とごはんが届きました。
猫砂8袋で段ボール二箱。
food.jpg

久しぶりにごはんのまとめ。

小夏用
・アズミラ
・ニュートロナチュラルチョイス
・アーテミス
・オリジン
・S.G.J.プレミアムキャット
・アボダーム(アボキャット)
・おやつの鰹節

虎用
・ロイヤルカナンphコントロールライト2kg×2


小夏のごはんは、いずれも彼女の好みに合わせて選んだフード。
小さい頃から小夏はアボキャット育ち。
しかし歳を経るごとに飽きっぽくなり、定期的にフードを変えるようになりましたが、
久しぶりにアボキャットを食べたら懐かしい味に感じるのでしょうか?

虎はphコントロールの療法食。これまでもこれからも同じ療法食を続けていかなくてはなりませんが、
飽きずに食べてくれているので、飼い主としては助かります。


さて、今週末から仕事は3月期末の追い込み。しばらく帰宅できそうにありません。
猫にメシを食わせるために頑張らなくては。

虎のこのごろ [猫のごはんとか病気とか]

12/2
ちょっと前の尿検査でストルバイトが発見されたため、病院にて検査。
結果は、
体重=4.2kg
pH=7.0
尿比重=1.063
潜血もストルバイトも無し。体重は直近から変化無し。
まずは安心ですが、少しphが高いのが心配。
前の検査でストルバイトが検出されたのは、採取後に時間が経ちすぎていたのが原因のようです。
冷蔵庫に保管してても、せいぜい6時間が限界とか。

12/22
再度尿検査。
ph=6.0
尿比重=1.054
ストルバイト無し。
phも良い数値に戻ってきました。

東京はかなり寒くなってきましたね。
猫達の健康管理には一層の注意が必要です。

体重測定 [猫のごはんとか病気とか]

もう10月ですね。
嵐のような仕事の山場をもう少しで乗り越えられそうなところ。
来月あたりには夏休みをとれそうな気配。
竹富島でゆっくりまったりと過ごしたいものです。

さて、今日は久しぶりに我が家の猫達の体重測定。

まず虎から。
tora.jpg
結果は4.2kg。5月が4.35kgでしたから、順調に減ってきています。
これくらいを維持出来ればまず良いのかな。虎もよく頑張りました。
この5か月弱、膀胱炎の再発もありません。

ついでに小夏も測ってみました。
kona.jpg
驚いたことに、同じく4.2kg。

見た目的には小夏の方が体が締まって見えますが、体重は同じでした。
きっと小夏は筋肉が多いのでしょう。
お腹の上に乗られた時の圧力は、それはもう小夏の方が凄くて、飼い主は痛くてたまりません。

あとちょっとだけ、仕事頑張ります。体調管理に気を付けねば…。

虎の経過 [猫のごはんとか病気とか]

1ヶ月以上blogを放置してしまいました。
いつの間にか夏も過ぎて、もう秋ですねぇ。
仕事の方は、ようやく大きな大きな山場を越えまして、少しは落ち着きそうなところが、また新たな山が・・・。
そろそろ夏休みを取りたいところですが、週末も出勤でした。

さて、9/23の虎の尿検査結果が出たので備忘録代わりのメモ。
・ph=6.0
・尿比重=1.053

全く問題ありません。おしっこの出方も量もとても良いです。
でも、これから寒い時期になってきますから、膀胱炎対策はおろそかにできません。

そういえば、NHKの朝の連ドラ「あまちゃん」が終わってしまいましたね。
毎日楽しみにしていたのでちょっと残念。

多摩川 [猫のごはんとか病気とか]

相変わらず仕事のストレスMAXの日々が続いています。

そんなわけで、体力面よりも精神面のケアのため、土日のいずれかは外出をするように心がけています。
遠出はできなくても、近場でも自然に触れると、不思議とストレスが軽減されるような気がします。
個人的には、疲れているからと言って家に籠っていると、逆に精神面がダメになりそうなんですね。

今日は近くの多摩川にお散歩。
この時期の外出は暑さで体力を消耗しますが、川沿いの木陰は涼しい風が吹いていて、気持ちよくお昼寝できました。
夕方になると、毎度のことながら雲がモクモク。
雨に降られる前に早めの帰宅となりましたが、雲の間から太陽の光が射して綺麗でした。

Sunset.jpg
今日の写真は久しぶりのD80+50mm/f1.8

仕事面でも光が射してくれると良いのですが・・・。


我が家の猫たちは元気です。
虎も、直近の膀胱炎から2か月以上が経ちますが、再発の様子はありません。

尿検査の結果を備忘録代わりにメモ。

6/25
・ph=6.0
・尿比重=1.048

7/16
・ph=6.0
・尿比重=1.050

前回の膀胱炎治療が終わったのが5/15でしたから、2か月半、再発を起こしていません。
うれしいことです。



前の10件 | 次の10件 猫のごはんとか病気とか ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。